寒い日が続いてる。
これまで 寒い朝の楽しみは「窓霜〜♡」だったけど、それはもう撮れない。
去年、窓の工事をしたのだ。(家が寒いので)
「窓霜の窓だけ そのままにしてもらおうかな? 」とちょっと迷ったけど、
「いや、大丈夫。私の視点があれば、また おもしろいものを見つけるでしょう」と。←自画自賛(笑)
最強寒波が来る前の朝、
夢に 凍った瑪瑙が出てきた。
なるほど。
夢からのヒントをもとに、その晩 何パターンか 仕込みをしてみた。
で 結果は……毎朝 夢中で写真を撮っている❣️😆
氷の仕込みも 毎日 少しずつ変えて実験している!
実は 私は これまで、「自然のまま その時の状態のまま 撮る」ということを 大事にしてきた。
窓霜しかり、葉っぱの雫、露も。。。
でも もう、そうでもいいし、そうじゃなくてもいい、になった🎵
「寒い朝は 窓霜を撮る」
というパターンから、
「寒そうだから、何か仕込んでおくか!」への変化。
(ちなみに、ガラスを外に置いて 霜もつくってみた)
「待つ」「発見する」に、
「能動的」「クリエイションする」……新しいやり方が加わったのだ。😊
そして 連日 覗き続けていたら、見えるもの、私のフォーカスが変わってきた。
もっと マニアックに
もっと クレイジーに
タノシミマス👽💓

☆instagramもぜひ見てください! ヤバいよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
(menu から instagram 行けます🎵)
コメント