写真 photo

布引の滝

関西への旅では、 新神戸に滞在した。

自分が神戸とご縁があるのはわかっているけど、ホテルの窓から見える お山と神戸の街並みが好きすぎて、カーテンを閉めたくないくらいだった。

 

その、ホテルのすぐそばのお山には、布引の滝なるものがあり、調べてみると、那智の滝、華厳の滝とともに 日本三大神滝と言われているとのこと。

旅の最終日(今日)は、ここと決めた。

 

滝に向かう散策路に入ってすぐ、自分が新しい感覚なのに気づいた。

とても気持ちがよくて、ゆっくり ゆっくり 静かに 歩く。

歩いている というより、全身で呼吸している?

それも 安心して寝ている子どもの寝息のよう。

目的地に向かっている感覚ではない。

かと言って、ぷらぷらとか ふわふわとか 散策 でもない。

布引の滝(雌滝、鼓滝、雄滝、夫婦滝 の総称)を、巡るのはわかっている。

けれど、それが「目的」や「目指すところ」ではない。

ひとつひとつを味わうとか、プロセスが大事とか、それとも全く違う。

 

なんだろう?!笑

 

一番近いのは、まろんとした水を味わっている感覚。

あの、水の温度は確かに感じているのに、限りなく軽くて透明で、境界線がない感じ。

アタマではまだ理解できないけど、生きることがこうなのだな…と思う。

これから 実感したり腑に落ちてゆくんだろうな。

(↑ 布引の滝の雌滝)

 

(↑ 川面。この写真を見ると、指が内側から動きたがる。)

 

滝を巡った後、人がほとんど立ち寄らない場所に着いた。

布引の神 「白々(シララ)龍神」 と あった。

とても居心地がよくて、身体が動くまま そこにいた。

写真を撮ってもいいですかと尋ねたら、光が入ったので、OKと受け取る。

 

ふと 思い立ち、そこで緑のガラスのブローチを撮って遊ぶ。(今朝ホテルのショップで買ったもの)

 

帰りに、また滝を通り、ブローチが 滝壺の緑と呼応しているように思った。

 

 

散策路が終わったあたりで、陽の光がとても綺麗なので撮ると、白い蛇のようなものが写っていた。

それは、民家の塀の ヒビの修復の跡だった。

 

けれど、私には 白々龍神さま だった!!!

 

後から写真を見たら、塀の落書きが入っていて

【A♡】と。

 

(笑)

 

Me,too!!!\(^o^)/💞

 

 

関西に降り立つ時の空。。。

 

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP